決断を妨げるもの。

最近、決断を迫られるケースが多いのです、onもoffも。
諦めるもの(諦めてみようと努力するもの)と拾うもの手に入れるもの(拾って手に入れてみようと努力するもの)など諸々あるんです。
どんだけ傍若無人でもそれなりに考えるわけです。
「将来目標があって今何をするかを決断するんだ」という「したり顔」のアドバイスは鼻くそです。


そもそも決断を妨げるものって何なんでしょ。
ナポレオンヒル「思考は現実化する」より。

1.感情の喪失
2.無関心
3.問題解決のために優先順位をつける、ということに関してその価値を知らないこと
4.低い自尊心
5.絶望と抑鬱
6.現実を極端に離れて肥大化させた「理想的自己像」
7.自己否定、不適切な「他人への依存」、人に好かれたいと思う強迫観念
8.尊敬されたいと思い、見栄を張ること
9.完全主義、理想主義
10.さらに良いものが現れるという確信
11.自分の想像の中で育てられたものに、とらわれること
12.「もし失敗したら」と考え、惨めになることを恐れること
13.自分に対して過剰な要求をすること
14.何を解決したらよいかわからないこと
15.時間がない、という幻想にとらわれること
16.判断力が低下していること
17.精神統一ができないこと

テーマによって違うと思うのだが、個人的な傾向は9、12かなぁ。


これから決断を迫られることも、自分が求めるレベル、今まで出来てきたレベルを追求できるか、不安があり、確信が無いわけ。いや、本当のところは何が不安かも理解し切れていないのかもしれません。その決断が引き起こす結果が不安なのか、そもそも結果なんか想定できていなく、決断すること自体にヒヨッテいるのか。
イヤー、ここ前後一ヶ月はtoughです。
まあ既にこちらの意向はさておき物事は動いているわけですが。


「Your time is limited, so don't waste it living someone else's life. Don't be trapped by dogma, which is living with the results of other people's thinking. Don't let the noise of others' opinions drown out your own inner voice, heart and intuition. They somehow already know what you truly want to become. Everything else is secondary.」
http://slashdot.org/comments.pl?sid=152625&cid=12810404
そうですか、そうですか。フム。